万ちゃん(村上万里)のバリアフリーよもやま話(言いたい放言) さあ、共生社会へ

 TOKYO 2020 オリンピック パラリンピックも終わりましたが、この間、限りない人間の可能性を目の当たりにして、いくつもの感動と勇気そして奮起をもらいました。そして本当の意味での多様性社会、共生社会へ踏み出す契機となるのではないかと期待できるのではと思います。

 誤解を恐れずに表現しますが、いわゆる健常者の皆さんが「それはちょっと煩わしいなぁ」と思われるような事象は、私のようなハンデを持っている者にとっては間違いなくバリアなのです。私のようにパラリンピックに刺激を受けて、よし、閉じこもってないで外に出ようと思ったハンディキャッパーも多いと思います。すると、あちらこちらでバリアに遭遇して途方に暮れるはずです。そしてその時そのバリアを打ち破る最善の方法は健常者のハートフルアクトなのです。

 ちょっと下世話な話になりますが、少し前に多目的トイレをラブホテル代わりに使っていた芸人さんが話題になりました。私もとある商業施設のだれでもトイレを利用しようとしたら使用中だったので、前で待っていたところ、ほどなく大きなお店の紙袋を抱えた若い女性二人が「やっぱ、それいいよ」と、着替えた服の話をしながら出てきたことがあります。これらは健常者がバリアになったという話です。もちろん、どなたでもご利用いただける多目的トイレですから普通にトイレとしてお使いいただくのはいいのですが、「それはちょっと」ですよね。こういうことなのです。特別に構えて介助をしていただきたいわけではないのです。

f:id:banrimurakami:20210911133303j:plain

 皆さんがそうだと言ってるのではないのですが、そういう方がいらっしゃるので、世の中には、ハンデを持って暮らしている人もいるとあらためてご認識いただいて、バリアフリー共生社会の実現に向けて踏み出せたらと思います。まずは「気づき」のためのこのステッカー掲出運動を始めていきます。健常者のみなさん、お願いですから、ご自身がバリアにならないでください。